日々のあれこれーのんびりくらし

日々のあれこれーのんびりくらし

終の棲家で花遊び❀

なんとか今回の寒波はやり過ごせたのか?

先週から「最強寒波が来る」と連日報道されていました。

青森の妹のところはホワイトアウトだったらしいですが、それでも車で通勤したようです。すごいな、我が妹ながら。

 

関西圏では列車が運休したり車が立ち往生したりのニュースを見ました。

ここから学んで次に活かしてほしいです。

 

通勤していない私の目下の心配は所有している賃貸物件です。

2018年にも48年ぶりの寒波で、東京でも最低気温が―4度を記録したことがありました。

この時は、入居者さんから「お湯が出ません」と朝7時前に電話が来てひゃーっと思いましたが、幸い給湯器の故障ではなく、配管が凍っただけのようで夕方使おうとしたら普通に使えたと連絡ありました。

後日、配管の養生をしっかりめにしただけでこの時はすみました。

 

今回はどうでしょう、予報で最低気温を心配しながら見ていました。

私は自主管理なので、普段から共用部分の掃除などは自分で行っています。

故障などは直接私に連絡が来ます。

入居者さんともほぼ顔見知り(60代女性が彼氏と別れたことまで知っている。「大家さん、こんにちは」と挨拶してくれるおじさんを最近全く見ない)。

 

先週、掃除に行った時に見た限りでは給湯器の配管の養生は今のところ大丈夫そう。

 

でも、念のためダイソーのアルミ保温シートとテープを持っていき、「最強寒波がくるという予報なので、給湯器の配管の養生が劣化していたら各自で補強しておいてください」と張り紙をしておきました。

「あくまでも仮の補強なので、ちゃんと直したいという人は連絡ください」

「これまで当物件では寒さで給湯器が故障したことはないですが、心配な人は水抜きなどを行ってください」とも添えて。

多分水抜きなんてする人はいないでしょうけど。

 

「万一、故障したら大家が責任もって修理しますが、最近は給湯器の供給が遅れているので修理に日数がかかることもご了承ください」まで書き添えてきたから文句はあるまい。

というか今の入居者さんたちは大人しくて常識的な人が多いので安心。(一人だけ経済的に不安定な若者いるけど)

 

後は寒波がたいしたことない程度で過ぎ去るのを祈るばかり。

ハラハラドキドキ。

我が家は東京近郊で北にあるけど、エコキュートは寒かったら自動で循環するんじゃなかったかな?確実に氷点下になるけれど、あまり心配していませんでした。

庭は霜柱がバッキバキに立っていて、人工芝が浮き上がっていました。

 

東京は今朝が今回の寒波の底と言っていたから、今の時点で入居者さんから「水、お湯が出ません」という連絡はないので、なんとかやり過ごせたような気がします。

ふう、良かった。

金曜には雪が降るようですが、氷点下にさえならなければ配管は大丈夫でしょう。

昼間日の当たる部屋で過ごせば暖かい

 

滞納問題解決しました♪

私は一棟アパートの大家です。
ローンも完済し、今のところ満室経営が続いています。

が、昨年から一部屋が滞納になっていました。

 

xiaorenretirementlife.hatenablog.com

 

滞納になっても家賃保証会社から振り込まれるので実質被害はないのですが、前月末までという期日を守れないくらい苦しいというのはかなり心配。

 

xiaorenretirementlife.hatenablog.com

 

家賃保証会社からは、借主と大家が直接やりとりすると混乱するから直接やり取りはしないようにと言われているので、期日までに入金がなかったら機械的に補償会社に連絡するようにしていました。

 

それがですよ。

昨年のおおみそかに若者から1万円の入金あり。家賃43000円のうちの1万円でも期日にまにあったのは大きな進歩。

家賃保証会社には残りの33000円を代位請求しました。

 

1月末に2月分の入金がなかったので、保証会社に滞納連絡をしたのですが、2月15日になんと満額の入金あり。

これは1月分?2月分?保証会社に確認すると2月分は保証会社がすでに取り立て済だったらしく、2月末に私のほうへ入金してくれるとのことで、2月15日に入金された分は3月分にしてよいのでした!

やっと期日までに入金するというペースにおいつきましたよ!

 

そして、今月も15日に入金あり。これは4月分ですよね。

良かった良かった。

 

他の部屋は遅れる人もいないし、ここ数年でエアコンと給湯器の交換はすんでいるから部屋の不具合も特になさそう。

私は自主管理なので、設備の不具合は直接連絡がくるからこの冬の給湯器不足のニュースにビクビクしていました。

冬を乗り越えられたから一安心。(寒い時にお風呂に入れないって辛いですもんね)

 

家賃保証会社を利用すれば家賃をもらい損ねることはないし、不具合もそうそう起きるわけではないから、自主管理でアパート経営できなくはないですよ。

経費が格段に違いますから。

安心料と思って経費を払える余裕がある方はサブリースのほうが向いているかもですね。

 

f:id:Xiaoren:20220325210052j:plain

駐車スペース脇の花壇

タキイ種苗から沈丁花届きましたが、かなり小さかったのでびっくり。

沈丁花の左手の黄色い芽は水仙と思われます。

前の住人の方が植えていたらしいのが地面の下からニョキニョキ伸びてきたのでとりあえずここにまとめてみました。知らずに球根をいくつか壊してしまいました。

今年はダメでも来年は咲くかしら。

主婦大家のDIY・ペンキを塗ってみた③階段終了~♪

前回、階段ホールの天井と壁まで塗りました。

 

xiaorenretirementlife.hatenablog.com

 壁のアイボリーは階段の前に塗り上げました。

 

さて、いよいよ残るは階段です。金曜日に行ってきました。

まず掃除。

f:id:Xiaoren:20210421191901j:plain

変な緑色でところどころ塗料がはげている

内階段だし、さびてるとかはげてるなどの文句などここ13年言われたことなどない。

が、どうせなら塗りなおそうと頑張りました。

(塗り直すつもりだったので、天井や壁のときの養生が甘くて階段に垂れまくり)

 

今回も塗料はアサヒペンの油性スーパーコート。色はブルーグレー。

f:id:Xiaoren:20210412193438j:plain

これは壁を塗ったときのアイボリー缶

すぐ乾くのですが(晴れた日なら2時間かからず乾く)、さすがに通行止めにはできないので、半分ずつ塗りました。

f:id:Xiaoren:20210421192134j:plain

半分ずつ塗りました

ちゃんと「ペンキ塗りたて」「こちらを通ってください」の張り紙はしました。

平日昼間は、9時半くらいに〇〇さんが遅めの出勤で、14時に飲食店にお勤めの〇〇さんが出勤する以外はほぼ通らない、はず。

郵便屋さんも1階の集合ポストに入れるしね。と思っていたら、宅配業者さんが軽快に上がってきたので恐縮しました。

 

金曜の昼過ぎには半分は塗り終わり、先に塗ったところが手で触ってもつかないくらい乾いていることを確認してから帰宅。

土曜日は天気が悪くて窓を閉めていたので、ペンキの匂いがこもってしまい、日曜の朝に窓を開けに行きました。

 

土日はみんな出かける用事もあるだろうと外して、いよいよ月曜に仕上げ。

 

f:id:Xiaoren:20210421192937j:plain

うっすら真ん中に線が・・・

素人にしてはまあまあではないでしょうか。

ただ、同じ色でもロットが違うのか微妙に半分ずつで色が違う。違わないように見えるところもあれば、真ん中にうっすら線が入っているように見えるところもある。

まあ、いずれ汚れてくれば分からなくなるでしょう。

塗っているときは、濡れてるから色が違うのかなと思っていたら、乾いても微妙に違う。

f:id:Xiaoren:20210421193410j:plain

元はてすりも緑色でした

とりあえず、錆び止めにはなったと思います。印象も結構変わったし。

f:id:Xiaoren:20210421193526j:plain

1階から2階にかけてはうす暗いのでムラもよく分からない

 

買ったものはペンキ、ペンキ薄め液、養生テープ、刷毛、ローラーなど。刷毛やローラーもきちんと洗えばまた使えるのですが、わざわざ洗うための薄め液などを買うのがもったいなくて使い捨てにしてしまいました。

刷毛は「徳用万能刷毛」3本セットで惜しみなく。ローラーの継ぎ手とかしばらく使わないのに1,078円は高かったけど、これが無かったら作業は無理でした。

総費用20,370円(税込)かかった期間はペンキ塗り半日×4回、事前の掃除4回でした。

 

実家の父は大工さんですが、父に頼むとなんと人工代をとられる。他人に頼むとぼられる可能性があるから、どうせ頼むなら父なんだけど、一日2万とか請求されるから、できるところなら自分でやります。

我が愛する夫さんは「いずれ退職したら手伝うよ」などと言っていましたが、手伝ってもらって「疲れた」「大変だった」を言われるくらいなら私一人でやるほうが気楽です。

 あとは引越前に境界上にある木の枝をバッサリ落としておくくらいかしら。 

新居に引っ越したら、遠くなってしまうから今のうちに気になっていたところを直せて良かったです。

今回塗り直したところが何年かして剥げて来たら次こそはちゃんと業者に頼もう。

居室は開いたときに直しているところもあるけど(エアコンやボイラー、壁紙とか)、今はみな長く住んでくれているので、次に空いたところから流しとか必要に応じて直して行かないとと考えています。

 

主婦大家のDIY・ペンキを塗ってみた②階段

中古で買った私の所有物件はそこそこ古いですが、
都内で駅3分猫可なので満室経営が続いています。

(今は滞納問題がありますが・・・)

 

入居者の方々から文句は出ないけど、大家としてはあちこち直したいです。
(居室のほうは、劣化度に応じてリフォームしたりクリーニングだけだったりと色々ですが)

以前、ポスト周りを自分でペンキを塗ってみました。

 

なかなか楽しかったので、他のところも・・・と思っていましたが、

冬はペンキの乾きが遅いし、なによりこの冬は腕が肩より上がらないという五十肩(?)に泣かされていました。

でも、最近は気候も良いし、肩も治ったし、事務のパートも週4から週3に減らしてもらったので、いよいよ決行することにしました。

新居に引っ越す前にやりたいという気持ちも強かったです。

(ペンキついた手や服で電車に乗りたくない)

 

階段のサビ

一番気になっていたのは階段の裏側のサビです。

f:id:Xiaoren:20210412191819j:plain

数年前から気になるサビ

それと手摺のペンキがところどころ剥がれてサビっぽくなっているのも気になる。

さらにさらに、階段の色が黄緑色というのも嫌。(どうして前のオーナーさんはこんな色にしたのでしょう)

 

ということで塗ってみました。

f:id:Xiaoren:20210412192111j:plain

蛍光灯についてしまった!

下準備として、デッキブラシでこすり、コテで落ちるサビは落としてから塗りました。

なかなか大変でしたが、やって良かったです。

素人なので、ところどころダマになっていたりもしますが、よく見なければ分からない。前よりはマシだと思います。

私は身長が150cmしかないので、ローラーは継ぎ手を使い、刷毛も高所部分はクイックルワイパーの持ち手につけて一生懸命塗りました。

ペンキはアサヒペンの「油性高耐久鉄部用塗料」1.6L

「サビの上からでもそのまま塗れる」と書いてあります。

 

階段ホールの壁

壁にも小さいヒビがあったり、くすんでいるような気がしたのでこちらも塗ってみました。

f:id:Xiaoren:20210412193141j:plain

塗ったけどよく分かりません

 

まず壁を洗うのが一苦労。外壁ではないので、それほど汚れてはいないけど(むしろ外壁のほうが雨で汚れが落ちるのかしら)、デッキブラシで泡だてて、スポンジで濡らして、モップでふき取ってと大変でした。(水道がないのでケルヒャーとか使えないのです)

凸凹の吹き付けの上に塗るので、壁にはこちら。

f:id:Xiaoren:20210412193438j:plain

アサヒペン 油性スーパーコート

屋内外のなんでも使えそうな高性能シリコンアクリル樹脂で超耐久とあったので。

元の壁の色のアイボリーにしました。

すごく大変だったのに、それほど変わった感じがせずがっかり。

「こんなに頑張ってもよく分からない」と思い、3階の階段ホールの途中でやめてしまったというていたらく。

ローラーで境をうまくぼかしてきたけど・・・

 

やってもやらなくても・・・ですが、ペンキも残っているし自己満足のために次の休みに続きを頑張ります。

 

やって良かった

今の塗料ってすぐ乾くのですね~。

一応張り紙をして、「本日昼間にペンキを塗ったので注意してください」と書いて来たけど、文句を言ってくる人はいない。

というか、帰る前に触ってもとりあえず手につかないのは確認済。

どちらの塗料も2時間もあれば乾いてしまう感じです。

(夏は1.5~3時間とあったかな)

 

階段の鉄さびのときには小ぶりのローラーにしました。

f:id:Xiaoren:20210412195519j:plain

予備のローラーも買いました

刷毛で角や淵を塗ってからローラーで広い面を塗りました。

 

壁のほうは凸凹があるし広いので、毛足の長く幅の広いローラーにしました。

f:id:Xiaoren:20210412194829j:plain

桃虎というローラー

だけどペンキをすごく吸ってしまって重くなり、
私は要らない洗面器にペンキを入れてローラーに吸わせていたのですが、
洗面器の中でローラーを回転させられないのでまんべんなくペンキを吸わせることができなくて、とりあえず壁にペンキをつけたらローラーで伸ばしていく、といった感じで作業しました。

幅の狭いローラーのほうがむしろ機動力があったかも。

それと、洗面器ではなく、ちゃんと四角くて平たいペンキ塗り用の道具を買えば良かったのですが、お金を惜しんでしまうのが素人の悲しい所。

でも、まあなんとなく塗れたので良いでしょう。

 

次はいよいよ最後の階段です。

f:id:Xiaoren:20210412195746j:plain

どうしてこんな緑?しかも2色使いです

すぐ乾くといえど、平日昼間でも通る人はいるので(2日行ってみて、だいたい平日昼間に通る人が分かりました)、半分ずつ塗ろうかと。

前は小さいお子さん連れのご家族がいたけど、今はみな若い人しか2,3階に住んでいないので半分ずつ塗って「気を付けて通って」と言えば大丈夫でしょう(?)

 

すでに、アサヒペンの油性スーパーコートのブルーグレーを2缶買ってます(2日に分けて塗るように)

GWまでには終えます!

家賃保証会社から入金ありました

私の物件の入居者の若者の滞納は本格化してきました。

2月に滞納分の2か月分(1,2月分)の入金があったものの、
2月末の契約更新の際の更新料(家賃一か月分)と3月分の家賃が未入金でした。 

xiaorenretirementlife.hatenablog.com

 本人には「更新料を払ったら契約書を返送して契約更新したということにしますよ」と連絡済。

別に契約書を交わさなくてもいいのですが、「期間の定めのない契約」ということよりちゃんと契約をしたかったから。更新料もほしいし。

本人からも「給付金が出たらなるべく早く振り込みます!」と。

「!」付のショートメールを送ってくる。

 

それが、3月になっても入金がない。

本人からは「給付金の入金予定が分かり次第連絡します」というのに連絡がこない。

これまでマメに連絡くれたのに・・・と心配に。

そんな中廊下の掃除にいったら、見知らぬ若者がいる。見ると彼のポストを開けている。

「〇〇さん?」

「はい」

「大家ですけど・・・」

「あ、いつもお世話になってます」

とちゃんと挨拶をする。

「給付金はいつ入るの?」

「この間、福祉事務所に行ったら予約していないとダメと言われて帰ってきて・・・」とか言う。「でも、入金があったらすぐ払います」ともいう。

 

だいぶ前にエアコンが壊れて立ち会ったときは、背が高くてひょろりとしてメガネをかけてあか抜けてない感じの男の子でした。

が、この時見たのはSixTONESSnow Manかって思うほどの茶髪で可愛らしい若者でした。一瞬この兄ちゃんにあの子のバイト代ピンハネされてる?って思ったほど別人に見えた。(この間廊下から声かけたときはドア開けてくれなかったから顔見てない)

 

髪を染めたりおしゃれなコートを買ってはダメというのではないけど、滞納してるんだよ?わかってる?

 

その後、内容証明を送ってみました。

配達証明をつけたのに、受け取ったという通知が郵便局から来ない。もしや不在通知に気づいていない?受け取り拒否してる?

電話をかけてみたら出なかったけど、折り返し電話がありました。

このあたりまだ救いがある?

更新料は払えるけど、家賃は3月分だけでなく3月末までに支払う4月分もこのままでは払えそうにないというので、まず更新料だけ私の口座に振り込み、家賃については家賃保証会社と相談するように伝える。

内容証明郵便も明日受け取ります」という。(今更いいけどね。電話で話したから)

 

保証会社の担当者さんからも連絡があり、『こちらも本人と連絡とっている。大家は何もしなくていい。大家と連絡していると「大家さんと約束した」と嘘つくこともあるから』とも言われ、これからは全て任せることに。内容証明なども保証会社が出してくれることに。更新料は対象外と言われたから連絡してたのに怒られちゃいました。(口調はとても丁寧ですよ)

 

そして、やっと更新料満額入金ありました。

3月分の家賃も保証会社から本日入金ありました。

 

家賃は保証会社に任せるのでもらいそこなうことはないですが、
彼の生活は立ち直ることができるのか?
給付金が入ったらというけれど、そのお金がカード代の支払いに回ってしまうとかはないかしら。

コロナで失業する人が多いというけれど、若いし扶養する家族もいないし、ここで頑張ってなんとか立て直してほしいと思うのですが・・・

 

これまで家賃の滞納にあったことは数えるほどしかない。

幸い、どれもそれほど長期化せず解決しています。

私の物件は猫可物件ということもあり空けばすぐ決まるから、滞納する子に住み続けてもらわなくてもいいのだけど・・・

でも、引っ越すにしても先立つものがなければね。

 

これからどうなっていくのか。解決したらまたご報告いたします。

 

f:id:Xiaoren:20210331083219j:plain

桜の写真で気分転換

 

賃貸にこれはダメでしょう

先日、長らく住んでくれていたご家族が退去されました。

問題もなかったし、夏に大汗かきながら共用部分の清掃などをしていると、奥さんがスポドリ差し入れたりしてくれて、私としてはいいご家族でした。

退去のときも、不動産屋に立ち会ってもらうこともせず、私が部屋を見て鍵を返してもらうだけ。

もともと敷金は全額償却なので返金も無い代わり、よほど高額の修繕などが発生しないかぎり追加徴収もしません。

今回初めて退去する方からお礼のお菓子をもらいました。

f:id:Xiaoren:20210305093531j:plain

足立区民ならみんな知ってる喜多家のお菓子

ちなみに、北千住の住民は1010という数字がすごく好きらしい。せんじゅ(う)なのでお菓子にまで1010がついている。しかし先日川口のCMで川口を1110であらわしているのを見てなんだか負けた気がしないでもない。

 

最後にみんなで部屋を出るときに奥さんが「なんだか淋しい・・・」と言ってくれたのが嬉しかったです。新婚さんのときから、お子さんが二人生まれるまでこの狭い部屋で仲良く住んでくれたのでしょう。大家としても嬉しいです。

このご家族、新居を購入のために退去なんです。いい退去ですよねー。

 

そして、退去後は掃除です。クロスはクロス屋さんに頼みましたが、掃除は基本自分で。

退去の立会いのときに気になった流しのタイルシール。

f:id:Xiaoren:20210305094035j:plain

けっこう広範囲に貼ってました

こんなの簡単にはがれるだろうと思ってました。

が、いざやってみたらものすごくしっかり張り付いてました!

f:id:Xiaoren:20210305094145j:plain

ヘラでこそぎ取る

シール剥がしのスプレーをかけ緩めながら、ヘラを隙間にねじ込んで剥がす。タイルが一枚ずつしか剥がれないし、一枚はがす途中でパキンと折れたりして面倒。16枚の塊が10ヶ所くらいあったので、これを剥がすだけで1時間以上かかってしまいました。

リメイクシールとか種類が多いですが、賃貸物件にこれはダメですよーーー。

ごほうびのお菓子のために必死に剥がしました。

 

居室と台所部分のクロスの張り替えは頼んだものの、よく見たら天井にねじ釘の跡が!

うーん、でも数か所のために天井のクロスの張り替えはもったいない・・・

てなわけで、ホームセンターで売っていたクロスの穴埋めパテで埋めました。

f:id:Xiaoren:20210305094613j:plain

ねじ?釘?

f:id:Xiaoren:20210305094729j:plain

本当はドライヤーの熱で膨らむのですが

電気は今はスマートメーターになっているので、退去日以降は使えないのでドライヤーでパテを膨らますことができず。

いつもはパテ職人なみに誤魔化せるのに今回はちょっと手抜き。

でも、よく見なければそんなに分からないですよね?(ちょっと微妙?)

 

トイレ、お風呂も舐めるように掃除し(あくまでも表現です)、ピカールでステンレス部分も磨きました!

蛇口のパッキンも交換しました。

でも、それ以外は当面大丈夫でしょう。エアコンやボイラーは故障したら修繕か買い替えするし。

 

すでに、猫の多頭飼育(2匹、去勢済)の方の入居が決まっていて、来週あたり内見にこられます。

契約金も家賃もすでに払ってくれているし、しかもこの時期、多頭飼育の方に断られることはないという甘えもちょっとあります。

 

入居者の中の若者が今月の家賃がまだ入ってこないので、保証会社に請求しようか様子を見ているところですが、それ以外はとりあえず順調です。

入金ありました!

先日、私の物件に住む若者の家賃が滞納気味だと書きました。

 

xiaorenretirementlife.hatenablog.com

 「貯まり次第1か月分ずつでも払います」と言ってくれました。

「2か月滞納で退去」と私が言ったので半ば無理やり言わせたようなものですが・・・

 

それが!

本日、1月・2月分が入金されましたー!(≧∇≦)!

顔文字使ってしまうくらいうれしい。

2月分を家賃保証会社に請求してしまったけど、すぐ入金連絡をして本人への請求を止めてもらいました。

 

緊急小口資金が入金された?それともお給料の遅配が解消された?

 

入金のお礼と、「更新料と来月分の家賃が月末までに振り込まれたら更新の契約書を送ります」とショートメールを送ったら「かしこまりました!」と返信あり。

 

まずは一安心です。

 

コロナ関連のニュースで、失業して家賃が払えなくてホームレスになってしまった人の報道を見て、他人事ではない(大家の側としてどうすべきか迷う)と思っていました。

でもね、コロナ禍で技能実習生が入国できなくて困っている農家さんとか、感染防止のために掃除すら看護師さんがやらなきゃいけなくて疲弊している病院などに、失業して住むところすらない人を派遣することはできないのかしら?と考えたりします。

 

仕事を選んでる場合じゃないと思う…

前に空室出た時は倉庫の日雇いバイトも私は経験しましたよ。専業主婦の友人に「そんな時給で働きたくない」と言われたけどね。

完済した今はそこまでしません。


新規感染者数がだんだん減ってはきているものの、重症患者はまだまだ多い。

私は感染したりさせたりしないように気をつけなければ。

滞納?!若者よ、信じてるよー

私の本業は大家さん。

コロナ禍の中でも空室がすぐ埋まりラッキーと喜んでいる傍ら若干問題が発生・・・

 

第一報

私の物件で唯一劣悪な部屋(一階でほとんど日が当たらず。でも激安)に住む若者の家賃が遅れ気味。

そもそもは「1月分の家賃の入金が遅れてしまいます。申し訳ありません」というショートメールが始まり。

彼は過去に何度か月末までに次月分を振り込むのに何日か遅れることあり。

でも、たいてい2,3日の遅れで5日以上遅れることがない。

今回は「仕事先の給料日の15日になります、すみません」(実際の文章はもう少し丁寧)

うーん。

「〇〇さんはこれまで遅れても必ず振り込んでくれたので信頼しているので待ちます」と返信。

「ありがとうございます!」

あーあ、なんて人がいいのかしら。

高卒で地方から出てきて、家賃保証会社を通しているけどアルバイトでは大変なのかも。

ま、これまでも向こうから連絡してきて、結局すぐに払ってきたからいっか。

彼については家賃保証会社を利用したことがないので、今回も待ってみる。

 

第二報

それが15日になると、

「緊急小口資金の入金しだい振り込みます」という。

なにーーー?!

 

仕事はしているけど、お給料の振り込みが遅れているらしく、緊急小口資金の申請をしたらしい。

それなら、家賃保証会社に請求したのに・・・

彼の利用している保証会社は10日〆なので1月分は請求しそこなってしまった。これはなんとしても彼から取り立てなければ。

 

第三報

月末に「緊急小口資金の入金がまだないので、まず1月分だけ支払います」という。

実は彼は2月末に契約更新を控えています。今回で2度目の更新。

なので、

①滞納があると契約更新できないこと

②2か月滞納で退去ということ

③次月分は前月末までに支払うこと

を伝え、2月末までに1.2.3月分と更新料1月分と火災保険料を支払うことができるのかを確認する。

「かしこまりました。まず払える分だけ払います。契約を更新したいので、緊急小口資金が入ったら全額払います」という。

 

緊急小口資金は今は特例で申請すればほぼ通るらしいですね。

しかも、20万円が無利子で借りられるとか。

20万円あれば、彼の1.2.3月分と更新料・火災保険料を支払ってもまだおつりがくる。

(本当に彼の部屋は激安なので)

 

そして、契約書に押印して返送してきました。

そんなこんなで、じゃあ2月1日にはせめて1月分は入るかなーと楽しみに待っていました。

 

衝撃の事実

昨日(2月1日)はパートが休みだったので、共有部分を掃除に行きました。

ふと、気になって彼のポストを覗いてみた。

他の部屋はみな鍵をつけているのに彼はつけていないので中が見える。

なにーーーー!!!

 

社会福祉協議会の封筒が彼のポストにあるじゃあないですか。

おそらく申込書が入っていると思われる厚み。

「郵便料金90円不足」「宛先不明」のふせんが貼ってあります。

なんと、彼は封筒の宛先を書くことや切手を貼ることを知らなかったみたいで返送されちゃったみたいです。

(ちゃんと裏に自分の住所と名前は書いてあった。

書いてあってよかった。あやうく無くなってしまうところだった。)

もしかして、社協の封筒の下部分に住所や名前が印刷してあるから、それで大丈夫だと思ったのかなあ。

メールのやりとりでは、ちゃんと敬語も使えるから信用していたのだけど、一気に不安ーーー。

 

前回の更新のときに、私がつけた契約書返送用の封筒にのりをつけずにそのまま送ってきたことを急に思い出した(それ以来、返送用の封筒には両面テープをつけるようにしました)

今の若い子はメールは使えるけど、手紙って出さないから知らないのかも。


これじゃあ、入金が遅れるわけだよ。

よっぽど、ポストから封筒を取り出して私が宛名を書いて切手を貼って出してあげようかと思ったわ。

 

再度の念押し

衝撃を受けながら掃除をしていたら、彼の部屋で動く気配がする。

なので、ピンポンを押してみた。

「大家ですけどー」

そして、もう一度滞納があったら契約更新できないことと2か月滞納で退去だから、まず1月分だけでいいから15日まで待たずに支払ってね、と念を押す。

「はい、分かりました」と神妙そうに返事をする。

「これまで〇〇さんは遅れても必ず支払ってくれたから信頼してますからね」と。

 

クレジットカードやローンの督促を仕事としている人のブログを読んで「信頼しているので払ってください」と言うほうが回収率がいいというのを読んだので。

でも、常識が通用しない相手には無理かも・・・

 

とりあえず、2月分は保証会社に請求します。

信頼して待ってるとか言っちゃったけど(笑)

 

緊急小口資金が彼の口座に入る日はいつなのか。

去年の一度目の緊急事態宣言のときに、別の部屋の飲食店にお勤めの方から相談を受けたことがあります。

そのときも人情大家っぷりを発揮したのだけど、結果として家賃の遅れはありませんでした。

 

xiaorenretirementlife.hatenablog.com

 おまけ、その晩に

その夜、別の部屋の若い女の子からショートメール。

「1月分の家賃遅れてすみません。今日振り込みましたー。ご確認お願いしまーす」

 

??? 

 

1月分は12月末に、2月分も1月25日に振り込まれてるのに、2月1日にまた振り込んできたのはなぜ?

「1月分も2月分も入金されていて遅れていないですよ。今日のは3月分としますね」と返信する。

「遅れてると勘違いしちゃいましたー」って。

記帳してないのかな?

もしや、この子は私と滞納若者との会話を聞いていた?

廊下で話してたら聞こえたのかも。

滞納したら退去って聞いてあわてて振り込んだ?

 

彼から無事全額回収できたらまた報告します。

 

数年前、3か月たまってしまった母子家庭の20代ママも少しずつ払ってくれて、全額回収し、回収終わってから退出したということがあったので、

(この時は本当に辛かった。

インフルエンザで、仕事を休んで遅れてしまったというシンママに家賃を取り立てるのって。

こういうのを信じてしまうあたり人がいい?でも、掃除の時に会っても荒んだ感じがなくていい親子だったんだもん。

保証人の親がアテにならず、訴訟してもないものはない、という感じだったので、本人から回収するしかなかったから。

母子家庭用都営住宅のチラシをポストに入れたりしましたよ)

 

今回は家賃保証会社を利用しつつ、本人が退去するというまで信頼しつつ催促して回収していきたいと思います。

 

私は今の自分の経済状況はある程度の自分の努力と時代のおかげと思っています。

が、あの彼が苦労しているのは、彼のせいなの?コロナまたは時代のせいなの?

これまでの彼の境遇を知らないので何とも言えないですが、まだ若いからなんとかなっててもこのままではいずれ行き詰ってしまいそうで、よその子のことだけど心配です。

いざとなったら生活保護と首相が言っていたけど、働けるのに、働いてるのに生活が苦しいってどうにかしてあげられないのかなぁ。

職業訓練とか、何かキャリアアップできるような…。

 

f:id:Xiaoren:20210202224150j:plain

月兎耳が大きく育ってきました

最後は植物の写真でしめくくり。

猫可物件はやっぱり強し!

私は、都内でアパート一棟を自主管理で経営しています。

 あんなに笑顔だったのに

2週間前に掃除に行った時に、会うといつも挨拶してくれる入居者さんに会いました。

新婚さんだったのが、いつのまにか二人のお子さんも生まれていました。

ちゃんと、生まれる前に報告があり契約上も了解しています。

若いお父さんがお兄ちゃんを抱っこして「おはようございます!」と言ってくれて、お兄ちゃんは照れてしまってモジモジしてしまうのも可愛らしい。

赤ちゃんを抱いた若いお母さんも笑顔。

家族仲良くお出かけかしら~なんて思いながら、階段を掃除をしていました。

 

そして、掃除が終わって家に帰ってきてみれば、不動産屋さんからの電話あり。

なんと!

さっきのご家族が来月退去するとのこと。

あのお出かけは不動産屋に行くんだったのーー?

あんなに笑顔だったのに、なんか複雑。

しかたないですけどね。

赤ちゃんは入居不可?

赤ちゃんがいる家庭はダメという物件も多いですが、私は「本人たちの子ならOK」にしています。

親や兄弟など大人の入居者が増えるときは家賃も上げて契約を結びなおすことにしていますが、

未だその例は私はありません。

が、かつて私の父の物件が知らない間に兄弟(?)が数人住み着いてタコ部屋のようになっていたことがあったので大変でした。

もちろん退去してもらいましたが、そもそもそんなルール違反をする人なのでかなり揉めたりして面倒くさそうでした。これからも巡り合いたくない。

 

赤ちゃんがいるご夫婦ならいずれ狭くなって出ていきますし。

 

以前住んでいた新婚さんも二人目が授かったのを機に退去し、今回も二人目が生まれてお家を購入したからとのことでした。めでたいことです。

 

猫可で募集をかけてもらう

退去の連絡があった仲介不動産屋が「退去前でも募集欠けていいですか」というのでお願いする。

退去時の立会いで部屋の状態を見てからでないと何とも言えないですが、ルームクリーニングとボイラーの交換で多分入居は3月上旬か中旬かなあ。

猫可で募集をかけてもらいました。

猫を飼う場合は敷金が1か月割り増しで2か月分償却にしています。

 

最短2週間!

部屋も見ないで決めるなんてと私は思うけど、けっこういるもんですねぇ。

今住んでる方にも1室、猫を飼いたいからということで退去前に決まったところがあります。

今回も退去連絡から2週間で次の人の申し込みがありました。

やったーーー!

今、家賃保証会社の審査中です。

もっとも、実際に見てからキャンセルもOKにしていますが、猫可で駅近でそこそこ安い物件でもいいとなるとよほどのことじゃない限り断られません。

クリーニングは丁寧にして、あわせてボイラーの交換もしなきゃ。

 

これで一安心。

 

この2週間、まだよその不動産屋には連絡していなくて、今の入居者さんの仲介不動産屋からしか問い合わせがありませんでしたが、早く決まってくれて良かったです。

仕事中に電話がかかってきても受けられないのでメールで連絡してください、とお願いしていたのですが、これで決まってくれたら仕事中に私用メールもしなくてすみます。

 

ペットブームなので

途中、「大型インコはいいですか?」と聞かれたり

(ずっとしゃべり続けたり、羽が落ちたら周りの部屋ともめそうだから「絶対に部屋から出してはダメ」と返事した)

「小型犬はやっぱりダメですよね?」と言われたり。

(小型犬の範囲が自分ではよく分からず、犬は全犬種ダメにしています)

以前はうさぎも聞かれました。うさぎはゲージの中で飼わないとコードをかじって火事になると聞いてビビっています。結局その時は申込はなかったけど。

ペットブームなんですねぇ。

猫を飼いたい人の多さに嬉しくなります。

 

そして、独身で猫を飼っている人はなかなか退去しません(笑)

今まで猫を飼っていて退去したのは一人だけ。

飼い主入居者さんのうち長い人はもう7年になる人もいます。

ブームですがまだまだ賃貸でペット可の物件が少ないのかもしれません。

 

いざ退去したら壁紙や建具なんかも修繕が大変になるだろうけど、

手堅い需要があるので猫可はやめられません。

f:id:Xiaoren:20210124141107j:plain

室内でどんどん伸びるグリーンネックレス

 

主婦大家のDIY・ペンキを塗ってみた①ポスト周り

私の物件は築23年。

中古で買って、自主管理にして経費節減を心がけているので実利回りで8.5%という優秀さ。(その分税金が高いのが悩み)

ローンも終わって一安心。

猫可で駅近で手ごろな物件をウリにしているので、ここ数年満室経営で空室の予定もありません。(おしゃれとかきれいとか機能性とかは無いです)

 

古いので気になる所もチラホラでてきました。

入居者さんから文句が出ることもないですが、 

ポスト周りとゴミ置き場の周りのサビにペンキを塗ってみました。

f:id:Xiaoren:20201208080953j:plain

サビと合板(?)の劣化

合板の内側は経年劣化でポロポロと剥がれ落ちてしまいます。

f:id:Xiaoren:20201208081105j:plain

鉄部のサビはそうでもない

内廊下にあるので、直接雨にあたるわけでなく、建物本体と接していないのでさびたところで特に影響があるわけではないので、これまで放っていました。

空室が出たときなど少しでも小ぎれいに見せたくて、掃除もこまめに行くけど、
ゴミ捨てルールも最近は守ってくれるようになったので隔週くらいしか行ってないです。

でも、やっぱり見た目が悪い。

f:id:Xiaoren:20201208081403j:plain

いっそ剥がして打ち直す?

でも、とりあえず「上塗り兼用 水性さび止め・鉄部用」というアトムハウスペイント0.7L 1990円を塗って様子を見ることにしました。

 

f:id:Xiaoren:20201208081629j:plain

塗った後です

ガビガビしたところも埃をふきとって上から塗り固めました。

これでいいのかどうかはわかりませんが、上の写真よりマシじゃないですか?

f:id:Xiaoren:20201208081734j:plain

一番最初の写真のアフター

ペンキが残っていたので、ゴミ捨て場の周りも塗り固めました。

f:id:Xiaoren:20201208081826j:plain

こちらもサビと白いガビガビがありました

だいぶきれいになりました。

このまましばらく様子を見て、もうだめだーってなったら今度はちゃんと業者さんに頼んでポスト周りをきれいにしてもらいます。

 

入居者さんたちに見つからないようにと、ペンキ塗りたてで迷惑かけたらと思い平日の午前中に作業をしていたのですが、
けっこう入居者さんたちに会いました。(時差通勤?テレワーク?有休?)

挨拶してくれた時に「フフっ」と笑ってたのでなんだろう?と思いつつ家に帰って顔を見たら、「三つ目が通る」のようにおでこに大きくペンキがはねていました。

この顔のまま物件から家まで歩いてきた私ってすごい・・・

 

今回の作業はペンキ代1990円、養生テープ229円、刷毛100円(税別)です。

2時間くらいで済んで、実はけっこう楽しかったので本当は他もやってみたい。

ローンも終わってお金を惜しまなければもっときれいになるのはわかっているのですけどね。

 

ただ、気になる所は他にもあるけど、躯体に影響なくて仕上がりが適当でもいい場所ってそうそうない。

内廊下なのでそれほどではないけど、階段部分にもサビがあるし、廊下の床も汚れていると言えば汚れてる。

塗りなおしたいけど階段の裏側はさすがに高所作業だし自力じゃ無理かも。

廊下も防滑シートを敷きなおした方がいいと思うけど・・・

満室だし、誰も文句を言ってこないから当分様子を見ちゃうんだろうなあ。

サブリースしてたりすると管理会社の修繕計画できれいさを維持するのかな。

自主管理だとこの辺の融通が利くのでそれもいいと思っています。