今年になってダイエットのために走り始めたらやっぱり目標がほしい。
おととしの東京マラソンでフルマラソンは卒業と思っていたのに不甲斐ない結果だったので、満足いく結果を出したい。
好きな大会は名古屋ウィメンズマラソンなので、1年かけてトレーニングとダイエットをしてできればもう一度サブ3.5で走りたい。
来年3月の名古屋ウィメンズマラソン。
5年前に30kmの壁にぶち当たったので今度は快走したいです。
xiaorenretirementlife.hatenablog.com
今日の午前10時か名古屋ウィメンズマラソンの宿泊付きエントリーが開始しました。
どのみちホテルは予約しなきゃいけないし、抽選よりも確実に出走権が得られるならと今回は宿泊付きエントリーに挑戦しました。
午前10時ちょうどにエントリー画面に入るとすんなり予約画面に進みます。
10時7分には希望のホテルが取れてカード決済まで終了。
あれ?!こんなに簡単なの?
先ほど19時ころエントリー画面を見たら、お値段のお得なところは完売でしたが、
ベストウェスタンなどの高級ホテルはまだ予約可能でした。
つくばマラソンではランネットで延々待たされるのに、とか
東京マラソンは抽選倍率が異様に高くて走れるかどうかわからないのに、とか
そんなことを思いつつも無事エントリーできて良かったです。
9月にエントリー情報を登録しないと
正式にエントリーが完了したことにはならないのですが、
これでレースを走れることが決まって安心しました。
最近は暑くて外を走れず、トレッドミルで走るだけですが、
9月になったら走り込みを始めたいと思います。
5年前に名古屋を走ったときよりも現時点で体は軽くなっているけど、
5歳年を取ったことの影響はどれくらいあるのか・・・
モチベーション維持のためにもこれから大会までにランニングの記録を書いていきたいと思います。