昨日は昼間不動産屋めぐりをしていたので、帰ってからMGC男子を見ていました。
設楽選手の先行逃げ切りかと思えば37km地点で追いつかれ、
最終盤の3人の選手のデッドヒート!
思わず手に汗握ってしまいました。すごい精神力ですよね。
内定が決まった4選手、そして、残りの男女の1枠ずつ。
メディアとか周りは勝手なことを言うかもしれないけど、オリンピックは体を大事にしながら、思う存分走ってください!
倒れそうなくらい暑かったらさっさと棄権して体を守ってください。
マラソンランナーは1km3分弱という驚異のスピードで走ってますよね。
市民ランナーの私は倍以上の遅さですが、走ればそれなりに暑い!
それでもやっと最近朝晩涼しくなってきて外を走れるようになりました。
先週は3日で47.5km走れたけど、今週は土曜は走り出したら雨が降り出して途中で切り上げ。日曜は不動産屋に行く前に急いで走りました。少しだけペースアップできました。
私は距離をまず長くして、長くした距離をペースを上げることができたら、
また少し距離を長くして、というトレーニングが好きです。
今日は雨だったのでジムでトレッドミルで9km。
長距離走をしたいけど、最近お天気が悪い。
県南の方を思うと走れないなんて言ってる場合じゃない。
車の運転ができないからボランティアに行けないけれど、ふるさと納税は今年はもう他県にはしないで、きちんと千葉県に住民税として納税します!