日々のあれこれーのんびりくらし

日々のあれこれーのんびりくらし

終の棲家で花遊び❀

退職が決まって始めたこと・その後

おとといから明日まで師匠(夫さん)は仲間と屋久島に登山旅行。

6月中旬に9月末退社の宣告を受けて、引継ぎ後7月下旬から有休消化に入ってます。

気分は夏休み。

でも、色々変わりました。

 

 

xiaorenretirementlife.hatenablog.com

 

 

まず、引越

これで私も今の仕事をやめることになりました。

 

そして、夫婦でお世話になっている歯医者さんにも予約を入れて治療を完了してもらいました。

師匠はインプラントを2本も作った上客なんです(笑)

私もインプラントにしたかったけど、骨が薄くてインプラントができなくてブリッジにしました。
本当に私たち夫婦は、歯に関しては若いころに気づいて大事にしていればこんなことにならなかったのにと後悔することばかりです。

他の歯医者で「抜かなければだめだ」と言われた歯を、抜かずにちゃんと使えるようにしてくれた院長先生を信頼しているので、引っ越してからもたまにはメンテナンスにくる予定です。

 

他にも、病院の経過観察の検査予約を入れたり(転院するから紹介状を書いてもらわないといけないのかしら?)、

美容院も今月末あたりでと思っていたけど引っ越し先で新規開拓するより今のところで行っておこうかと先日行ってきたりとか。

千葉に来てからも引っ越しを2回したけど市内だったから、今回の引越は都内に戻る引越なのでまたちょっと違いますね。

ただ、今回は私は出勤していますが、師匠(夫さん)が家にいるので、引越の手続きやら何やらをやってくれるのでとても楽ーー♪

家事もかなりやってくれるので、このまま師匠が再就職しないで家にいてくれてもいいけど、やりたい仕事なら妻は応援するしかないですね。

 

7月に入ったスポーツジムは9月末で退会

2か月間は月会費1850円というキャンペーン価格の時に入会し、
ロッカーやタオルも入会特典で無料期間だったし、
しかもいつ退会してもペナルティ無しだったので本当にお得でした。

9月は師匠の会社の福利厚生を利用して法人会員価格7500円(税抜)でした。

 

私はダイエットのために一生懸命通っていました。
7月23回・8月18回・9月10回(9月は早朝長距離走をするようになってジムで走ることが少なかった)と、3か月で入会金を含めても14,200円しか払っていないのに51回も行ったので1回あたり278円。

体も引き締まってきたし、なかなかに有意義な3か月でした。

 

しかし、師匠(夫さん)は、登山に行くとしばらく筋肉痛で動けなくなってジムに行かないので、あんなに張り切って入会したのに月に4回くらいしか行ってないかも。

キャンペーン価格だったからいいけど、正規の値段で入会したら月に9500円もかかるから高級クラブ活動だわ。

ジムからしたら、入会だけして来ない会員が多いほうがいいのかもしれないですね(笑)

それなのに、引越先でも「再就職するまでまたジムに入ろうかな」とか言ってる。

もったいない・・・

 

資格試験の勉強

師匠は有休消化中になぜか宅建を取ると言い出し(私が受かっているから)、
勉強を初め受験申し込みをしましたが、結局挫折。

 

途中で再就職しようと思いなおしたこともありますが、
どうしても仕事に必要で受かりたい!と思わなければ勉強って続かないですよね。

夫さんは飽きっぽいので多分試験までに挫折するだろうと思っていたら早々に勉強をやめていた。これまでで最短かも。

 

自慢じゃないけど、私は受けると決めたら投資費用がもったいないので、必ず受かるよう頑張ります。
参考書だけで社労士と宅建に合格し、ハングル検定も独学で合格し旅行に役立ってます。

逆にいうと、受かりそうもないものには、お金と時間をかけるのが無駄なので挑戦しません。

社労士の資格は以前の仕事で役にたったけど、宅建は・・・これから役に立てるようにどうにかしたい!

 

登山は充実

やりたいことを色々言っていたわりにはあまり実践できてない師匠(夫さん)ですが、登山だけは平日の空いているときに満喫してます。

鳥海山鳳凰三山高妻山宮之浦岳に行ってました。
厳しくて私がついていけないところばかり。

日本百名山制覇をめざす師匠はこれで75座登頂。

私も今月末からヒマだけど、もう山のシーズンは終わってしまうからなー。

 

日記は続いてます

私の真似をして始めた10年日記。

習慣になっていないので2,3日まとめて書いてるみたいです。

私の師匠(夫さん)観察日記も相変わらず続いています。

 ※追記 11月初旬に九州登山旅行しました。その8日間あたりから日記も挫折しました。(私は続いています)

 

 

f:id:Xiaoren:20191005120303j:plain

そろそろ秋バラの季節ですね