日々のあれこれーのんびりくらし

日々のあれこれーのんびりくらし

終の棲家で花遊び❀

すごいぞ!太陽光発電システム

関東は梅雨入り。外構工事が停滞しています。

とりあえず階段はできて引越屋さんが通れるようになったので、後は住んでから完成を待つといったところでしょうか。

外構業者さんに「このままでは引越に間に合わない」と言われましたが、我が家は車がないので遅れても大丈夫と伝えると安心されました。

 

先日、宅配ボックスについて怒りに任せて記事を書いたら、
日頃私のブログを読まない夫さんに見つかり好感度が下がったと気にしていました。

大丈夫、私のブログはそれほど読まれていないから。

 

さて、ここからが本題です。

我が家は一条工務店で建てたので、屋根は全面ソーラーパネルです。蓄電システムも備えています。

最初の10年は売電価格が高いので、昼間発電し余剰分は売り、夜は蓄電池から使います。蓄電池には夜間の安い電力で充電するそうです。(蓄電池に発電した分はためない)

今はまだ新居に住んでいないので、誰もいない家で動いているのは24時間換気システムのロスガードのみ。

それと、外構業者さんが使っているのかな。

楽しいのはこれらの様子をアプリで見られること。

f:id:Xiaoren:20210617193300p:plain

発電してます売ってます

いつもは空調システムだけだと0.1KWくらいの消費量。

このときは多分外構業者さんが使っているのかも。

夜はこんな感じ。

f:id:Xiaoren:20210616195505p:plain

夜なので蓄電池から使っています

そして、何より嬉しいのがこれまでの発電量や売電量がわかる所。

今はほとんど使っていないので自給率890%です(笑)

f:id:Xiaoren:20210616195542p:plain

時間ごと、日ごと、月ごとも分かります

6/9には一日で1105円も売上ました。(2021年の売電価格が19円/kwとして)

晴れて日が長い夏はこれだけ発電するのだなあと思うと嬉しいです。

冬はその分少ないのでしょう。

売電価格は年々下がっていくので、これで副収入になるとは思っていないです。

 ただ、新居はオール電化だし、24時間空調システムは動いているし、冬は全館床暖房だし・・・どれくらい電気代がかかるか分かりませんが、それでも使う分は発電していると思うと気持ちとしてはエコな感じです。

 (作った分は売って、使う分は買っているので本当のエコではないですが…)

 

今の賃貸マンションでは、我が家は昼間働いていて家にいないせいもあり、水道・ガス・電気を二人で使っていても月平均8500円くらいです。(真夏と真冬は電気代がかかるので1万円を超えます)

ちゃんと自炊もしてますよー!

  

新居は庭が広いので、野菜や果樹も育てたい。

そのためにコンポストも置いて、生ごみたい肥もやります(以前ベランダで段ボールコンポストをやっていましたが、なかなか便利だし楽しかったです)。

2階にお風呂を作ってしまったから、残り湯を庭の水まきに使えないのがエコじゃないけど、(庭が広いからじょうろで撒くこともそもそも不可能だけど)

エコなんて所詮自己満足ですが、できることをやりたいです。