日々のあれこれーのんびりくらし

日々のあれこれーのんびりくらし

終の棲家で花遊び❀

たかぎなおこ「マラソン1年生」を読んで

やっと真面目に練習しているワタクシ。
モチベーションアップのために図書館で借りた本
イメージ 1
売れっ子漫画家さんで運動不足のたかぎなおこさんが友人とマラソンを始めたというエッセイマンガ。
さっきネットで調べたら「マラソン2年生」「まんぷくローカルマラソン旅」「海外マラソンRUNRUN旅」と
続編もたくさん。
走って描ける漫画家さんですねー。
 
たかぎなおこさんは身長が150cmしかなく(「150cmライフ」というシリーズマンガもある)、
子供の頃は運動神経が良くなかったというところも勝手に親近感を感じてしまいます。
 
お友達と初めて皇居を走った翌日、ものすごい筋肉痛に苦しみ
それからマラソン本を読んでウォーキングから始めるという初心者っぷりにそうそう、
だんだんと距離を延ばす話に懐かし―と共感。
これから走ろうと思う人には心強い感じ。
 
 
プロの漫画家さんだと、マラソンネタで本を出せたり、金さんコーチが受けられたりするんだなーと、
いいのか悪いのか(応援されてると思うかプレッシャーと思うのか)。
 
でも、やっと5キロの大会に出たばかりの春に
夏以降の10キロレース、ハーフレース、そして12月のホノルルマラソン参加まで決めるなんてすごい。
(やはり本にするにはそれなりに盛り上がりを作らないといけないのかしら。)
 
 
ホノルルはワタクシも2回ほど出たことがあるので、ホノルルマラソンの章は本当に懐かしかったです。
あ、3回目の年女記念として一緒にホノルル行ったK様が4回目記念でまた走ろうと言ってるんだったっけ。
 
 
旅先ランもいいけど、やっぱり旅行と大会は別のほうが楽しいよなー、と
読んでるときは「あるある」と笑いながら読んでいた割に読み終わるとちょっと冷静に。 
 
記録よりも楽しい記憶を優先するマラソンライフ、とたかぎさんはいうけど
やっぱりフルマラソンは辛いからなー。
 
それでも、なんだか走り始めたころの楽しい気分を思い出して、
(大会で苦しい~と思ったことも後から思うと楽しいという不思議な感覚)
また練習頑張ろうーと思いました。
 
図書館で「ランナーズ」という雑誌もあわせて借りたけど、真剣すぎてちょっとヒキ気味。
 
 
それにしても、真面目に走っているのに体重が落ちないって・・・
たかぎさんは3時間走の時にお腹がすいて走れなくなったということを描いていたけど、
私は朝ごはんの前に25キロ走とかできちゃうからなー。
よっぽど日頃食べ過ぎてるんだろうなー。体に貯えがありすぎる。
走りこんだ後でも食欲落ちずにモリモリ食べちゃうしね。
ま、健康だからいっか。
 
これから大会シーズン、参加する方はみんながんばりましょー