日々のあれこれーのんびりくらし

日々のあれこれーのんびりくらし

終の棲家で花遊び❀

キウィの雄花が咲き始めました

キウィの新芽が出始めると「伸びていく枝がお隣さんに侵入しないよう見張らなければ」と思う。

と思っていたら、雄花が既に咲き始めていた。

キウィの雄花

まだ雌花は咲いていないので、花粉を取って冷凍保存して待つ。

今日はそれほどでもなかったけど、咲きだすとたくさん咲くので結構面倒。

去年は、欲張って摘果をしなかったので、小さくて甘くないキウィが大量に採れたので、今年は摘果をして、大きく甘くしようと何度も思う。

 

苺も咲いている

苺も咲いている。二種類あったのだけど、どれがどれやら既に分からず。

 

レモンのつぼみも発見。

レモンはこれからアゲハ蝶の幼虫との戦い。はぁー。

 

夫さんと選んだブルーベリーが看病している間に枯れたので、ブルーベリーはもう育てない。

ブラックベリーとかラズベリーは丈夫そうだから、いずれ育ててみたい。

 

昨日は、とても風が強くて、苗があおられたり、枝が折れたりしていました。

もりもり花壇も被害あり

オステオスペルマムは花がつきすぎで、少し剪定しないといけないと思っていたので、折れてしまった枝以外も少し減らしました。

もったいなくて花を捨てられない

夫さんにお供え。

ビオラも風で折れたりしていたので切ったり、込み合っている所をすいたりしました。

やっぱり咲いてる花を捨てられない

これから毎日少しずつ枯れたのを取り除くのが面倒だけど、咲いている花を捨てるのはもったいないから仕方ない。

バラのつぼみも発見

オステオスペルマムが満開ですが、こんなに咲かせてしまっていいのかしら。

思うに、去年、秋に咲かなかったのは、春に咲かせすぎて弱ってしまったように思う。

ちゃんと肥料をあげなくては。

ちなみに手前は、夏花壇用の育苗ポット。

ミニカボチャ、おくら、ジニア、キンギョソウなどを育ててます。

この子たちがもう少し大きくなるまで、ビオラに頑張ってもらいたいんだけど、なんだかもたないかも・・・・

今年の春は、ピンクから青へのグラデーション(白のオステオスペルマムが締める)という予定だったのですが、黄色のユリオプスデージーや、チェリーセージなども咲き始めてしまって、予定通りではなくなりつつあります。

それでも咲くときれいだし、町内会の人や友人に褒められると嬉しいです。

手をかけただけ応えてくれるっていいですよね。