日々のあれこれーのんびりくらし

日々のあれこれーのんびりくらし

終の棲家で花遊び❀

2023.3月に見た映画は「私の幸せな結婚」だけ

友人宅に泊まった翌日映画でも見るか―ということで。 原作のWEBマンガを課金して読んで面白かったと友人が言うので行ってみました。 会場内は若い女子がたくさん。 みんな目黒蓮さん推しよねー。 しかし、見終わったら私と友人も「目黒蓮良かったーーーー」…

2023,3月に読んだ本の感想

今月も思いっきり偏っています。 三浦しをん「エレジーは流れない」 高田郁「あきない世傳金と銀」 古田武彦「失われた九州王朝」 長浜浩明「邪馬台国はここにある」 石村智「よみがえる古代の港」 三浦しをん「エレジーは流れない」 三浦しをん「エレジーは…

桜の季節

ランニングにハマっていたアラフォーの頃は雨が降るとランニングができないとガッカリしたものですが、今は朝起きて雨だとホッとしてしまいます。 桜満開 いつものランニングコースも桜が満開になりました。 去年は桜が咲くかどうかの頃に入院したので満開を…

夢の国は人が多すぎてもういいです

先日、ありがたいことに友人が「プリマハムの懸賞に当たり、ランチ付きの東京ディズニーランドのチケットが当たったから行きませんか?」のお誘いあり。 チケットは4人分で、会社のガチでディズニーマニアの人を二人誘ったけど一枠余っているからと。 「もし…

NHKの公開収録に行きました

友人に教えてもらってNHKのイベントに応募したら、「リサイタル・パッシオ」の公開収録のイベントが当たりました。 「リサイタル・パッシオ」は毎週日曜午後8時20分からFMNHKです。 私たちが行ったのは、4月9日(日)、4月16日(日)の放送分の収録でした。 …

術後一年たちました

今日は病気のことを書きますが、病気の状況は人それぞれということを踏まえてお読みください。 私の受けた治療 術後一年の検査 転院? 病気仲間のお姉さまとお祝い 食事の話 夢で逢えたら 私の受けた治療 昨年1月に乳がんが見つかって、3月末に入院手術をし…

旅行の予定が飛びました

JALのスマイルキャンペーンをあてにして、3つほど旅行の計画立てていましたが流れました。 友達と青森旅行の予定(「縄文遺跡に行くときはタクシー代は私が出すからついてきて」と頼んでいた)とか、他にも飛行機で行くほうが早い遠い所。 残念です。 キャン…

沈丁花咲きました

昨年夫さんと相談して買った沈丁花が咲きました。 いい香り 昨年の今頃は私は術前検査に追われて、自分の入院中に夫さんが一人で大丈夫なのかヤキモキしてシルバー人材センターに相談したりしていました。 結果として、6日間の入院中、夫さんは一人で大丈夫…

2月に読んだ本の備忘録

2月もマニアックな本ばかり読んでいます 古田武彦「邪馬台国はなかった」 萱嶋伊都男「卑弥呼は福岡市付近にいたー邪馬台国は伊都国の近くにあった」 来間泰男「琉球王国の成立と展開 よくわかる沖縄の歴史」 嘉納大作・上里隆史「知れば知るほどおもしろい …

2月に読んだマンガに影響を受けて

やまじえびね「女の子がいる場所は」 マンガに影響を受けて やまじえびね「女の子がいる場所は」 つらい話もマンガなので読める ネットカフェで「このマンガがすごい」という特集ラックにあったので読んでみました。(「ハイキュー!!」もいまだに読み続け…

2月に見た映画の感想-スラムダンクとピサロ

今月も2本見ました。これまで映画を見る習慣がなかったので頑張っています。 「THE FIRST SLUM DUNK」 「アート・オン・スクリーン ピサロー印象派の父」 売れる絵を描くか好きな絵を描くか 「THE FIRST SLUM DUNK」 ベンチで応援してくれる仲間がいるからこ…

猫除け超音波は効くのか

先日、庭に衝撃的なことが起きました。 小鳥が死んでいたんです。 一瞬、前妻の息子たちが嫌がらせで捨てたのかと思ってしまったけど、猫にやられた感じです。 羽も散っていて、本当に泣きそうになりながら片付けました。 手袋、マスクをしてスコップで庭の…

お隣さんにはまだ内緒

とうとう我が家のお隣さんが二軒とも越してきました。 我が家の南西側で同じ面積の敷地を二分割して二軒建ち、我が家は裏側を見ることになります。 どちらもお子さんは一人ずつ、小学生の女の子のいるお家と、幼稚園(保育園?)の元気な男の子のいるお家で…

ラテマネーに憧れる

ラテマネーという言葉を最近知りました。 カフェやコンビニの珈琲のようにちょっとした金額もチリも積もればで結構な額の出費になるといった話でした。 しかし、一棟アパートを買ってすぐに、倹約家の夫さんと同棲(別姓婚)を始めたこともあり、私はものす…

お礼は言いました

昨日はバレンタインデー。 夫さんにチョコレートをお供えして私が頂きました。 プレゼントが介在する行事(誕生日とかクリスマスなど)は欠かさず行っていた我が家。 これまで毎年夫さんにチョコレートをあげて、その他に欲しいものがあればプレゼントもして…

残念なこと、ふたつ

旅行中にショックなメールが来ました。 私の「息子にしたいNO2」のカン・ミニョク君のファンミーティング中止のお知らせです。 好青年なのにいつも写真写りが悪い 帰宅後払い戻しの手続きをしましたがショック―。 ミニョに会いたかったよー。 台湾では盛況…

趣味の合う友人との旅は楽しい

今朝から雪が降っています。 働いていないので外に出なくていいというのは助かります。 ひとり日本史愛好会の活動(私が勝手に古代史マニアの旅をするだけ)で福岡に行ってきました。 「魏志倭人伝」の世界を堪能してきましたよー。 旅の記憶が鮮明なうちに…

1月に読んだマンガと本の感想

暇なので本はたくさん読み散らしています。 マンガは月に2回くらいネットカフェに行って3時間パックで読んでいます。 友人に薦められたマンガは自分では選ばなかったようなものが多いので新鮮です。 でも見ると全部成長モノですね。 「パリピ孔明」 「推しが…

1月に見た映画の感想

今年の目標として「月に一度は映画館に行く」ことにしました。 それまで、家でダラダラしながらテレビで放送されるか動画配信サービスで見ればいいやと思っていましたが、映画館に出かけて大画面・大音響(私はあまり大きな音が得意ではないけど)の中に逃避…

「わぁ素敵」から「欲しい!」までの距離が遠すぎる

昨日までANAのキャンペーンで片道7000円でチケット取れたので福岡往復で佐賀旅行をしてました。 (旅行中もずっと入居者さんから「お湯が出ません」と電話が来ないか心配しつつ) 安く行けるので、これまで行ったことのないところに行ってみようと思い立ち、…

なんとか今回の寒波はやり過ごせたのか?

先週から「最強寒波が来る」と連日報道されていました。 青森の妹のところはホワイトアウトだったらしいですが、それでも車で通勤したようです。すごいな、我が妹ながら。 関西圏では列車が運休したり車が立ち往生したりのニュースを見ました。 ここから学ん…

どこに住みたい?横浜だけは避けたい千葉市民

関東圏に住んでないと分からない話ですが・・・ 先日、以前千葉市に住んでいたときのパート仲間のお姉さまが遠路はるばる遊びに来てくれました。 「いい感じの街ね、素敵だわ」、「なんて素敵なお家なの、モデルハウスみたい!」とまで言ってくださり、夫さ…

寒くはないけど暖かくもない

一条工務店のI-smartに住んでいます。 昨年、初めての冬は夫婦で療養生活ということもあり、床暖房も暖かめにしていたし、NETFLIXにはまってほぼ一日中テレビつけてました。 今年は、私一人なのでテレビばっかりというほどでもなく(割とテレビはつけてるけ…

嫌なことを考えないで済む方法は

弁護士さんに相談して、最終案を送ってから相手方の動きはありません。 反撃方法を考えているのかもしれませんが、いざとなったら私は正式に弁護士を依頼して防犯カメラなど自衛策も考えるつもりです。 (逆恨みされないかどうかだけが心配なんです) 主婦大…

初釜に呼ばれて日本文化の深淵を知る

以前の職場のお姉さま宅の初釜にお呼ばれしました。 お姉さまの旦那様の退職を機にお家をリフォームする時にお茶室を作ったのでそのお披露目もかねて。 とは言っても、私は茶道のことなんてひとっつも知りません。 お抹茶もお寺などで干菓子と一緒に出してく…

早く気づいて!詰んでるよ

相続についての愚痴です。 一度合意したのに、またとんでもない主張ををしてきたので、弁護士さんに相談しました。 「調停に持ち込んだら、彼らの主張はほぼ通らない」と言われたので安心しました。 あまりに堂々と言ってくるから不安になっちゃったじゃない…

今年やってみたいこと

去年はの目標はただひたすら「夫さんの病気が良くなること」でした。 でも世の中には、いくら祈っても努力しても叶わないことがあるとつくづく思った一年でした。 放っておくと未だにメソメソしてしまうので、何か目標でもたててみようかなと。 夫さんのいな…

平穏な日々はいつになるかしら

喪中なので新年の挨拶は欠礼させていただきますが今年もよろしくお願いします。 新しい年を迎えて、心穏やかに夫さんを思って暮らしていますと書きたいところですが、全くそうではない日々です。 遺産分割は再び白紙に戻りました。 お墓ができて3か月たつの…

安心して年が越せます

病気(がん)のことについて書いたので、避けたい方はここでやめてくださいませ。 先日受けた健診結果が返ってきました。 コレステロール値なども安全域と思っていたら、なにやら封筒(紹介状)が入っていました。 あわてて結果の裏面を見ると、腹部エコー検…

クリスマスだけど

クリスマスだけど、私はいつもと変わらずです。 クリぼっちなる言葉は最近知りました。 でも、ネット情報では最近の若者はそれでも特に構わないとか 私も今年は13年ぶりに(夫さんとつきあう前)クリぼっちでした。 夫さんとは仲が良くて末永く一緒だと思っ…