日々のあれこれーのんびりくらし

日々のあれこれーのんびりくらし

終の棲家で花遊び❀

寒々しいのは物がないから?

今日は久しぶりの晴れ^^洗濯物がスッキリしました。

 

昨日まで雨が続いて寒い日が多かったですね。

冬だから仕方ないといえば仕方ない。

 

師匠(夫さん)が、「この部屋が寒々しいのは物がないからじゃないか」と言います。

f:id:Xiaoren:20191128211744j:plain

一日の大半を過ごすリビング

f:id:Xiaoren:20191128211817j:plain

テレビを見ながらスクワットをするのにちょうどいいスペース

f:id:Xiaoren:20191128211850j:plain

天気の良い日はひなたで昼寝

物が少なくてスッキリして私は気に入っているのですが、確かに寒々しいかも。

床が白っぽいから?蛍光灯だから?

昔はこたつを使っていたこともありましたが、師匠がこたつで寝るので脱こたつ。

ハロゲンヒーターは電気代がかかるので壊れたのを機に捨てました。

今はひざかけをして過ごしています。ひざかけなら使わない時はしまえるし。

「寒くなったらスクワットすれば暖かくなるよ」と言って「鬼軍曹」呼ばわりされています。

エアコン以外の暖房器具を増やさないで、この冬を越せるといいのですが、

秋に引っ越してきたので、初めての冬がどれくらい寒いのかドキドキです。

ミニマリストのみなさまは視覚的防寒対策をどうされているのか気になります。

 

9年ぶりの就活、一社目はフラれました

先週の火曜日に受けた面接は手ごたえは全くありませんでした。

 

xiaorenretirementlife.hatenablog.com

 不採用の場合でも連絡はくれるということだったので待っていましたが、とうとうその返事が封書で届きました。

ドキドキ

開けてみると「〇〇 様」誰?この方?

不採用の通知だったのですが、どうやら私宛の封筒に別人の通知を入れてしまったみたい。
まあ、合格の人と不採用の人を入れ違うことはないから、私も不採用だと思ったのですが、念のため会社に電話を入れる。

〇〇さんに手紙が届いていないということと、その手紙を私がきちんと廃棄するということもお伝えしたかったし、多分私が不採用ということも確認したかったし。

電話に出た方が、担当がいないので折り返し電話するというので待っていました。

結局、電話はなく担当者からメールで不採用の連絡がありました。

 

なんでしょう、この対応。

社労士事務所で個人情報厳守の業種で誤発送って・・・

自分で高望みだと思ったけど、案外こんな感じなのかしら。

〇〇様への通知はシュレッダーして捨てさせていただきました。

会ったことのない〇〇様にも親近感わきました、お互い頑張りましょう!

 ※翌日不採用の通知が速達で届きました。メールで終わりではなかったです。

 

 

私の不採用の理由はなんとなくわかります。

年齢的なもの(もう50歳だし)、

過去には正社員だったこともあるけどこの数年は事務のパートだし、

社会保険に加入しない就業時間(週20時間未満)を希望しているし(週3からとあったけど、なるべく多く入ってほしいだろうし)、

なにより、「どうしても御社で働きたい!」っていう気合を見せていなかった・・・

振り返ると、面接で顔汗ダラダラでしどろもどろだったし、なにより「(自信はないけど)採ってくれたら一生懸命頑張ります」という雰囲気が出てしまった。謙遜のつもりでも、採用する側からみたら「大丈夫かなあ、このおばさん」という感じになってしまったかも。

 

気を取り直して、2社目の応募については気合十分の志望動機を書きました。

週3日20時間以内という条件は譲れないけど(私は実家の法人の役員になっているから社会保険をかけてもらうと色々面倒なので)、
社労士や宅建に独学で受かる根性があるから、年はとってるけどお買い得!というぐらいで、謙遜なんてしない。

「年齢的にも最後の機会なんです!」という気合を前面にだしていこうと思います。

イタイ勘違いおばさんになってしまってるかな?

 

あわせて、ネットで派遣登録もしてみました。

タイピングのテストもあり、文字入力はSになったけど(喜んでしまったけど一般的なレベルで、さらに上のレベルがありました)、テンキー入力はB+でした。自分では速いほうだと思っていたけど全然でした。

 

やっぱり、同じレベルなら将来性があるから若いほうがいいですよね・・・

「若く見えるよ」と言ってくれるのはひいきしてくれる夫さんだけ。

「若く見える」のと「若い」のは根本的に違うし。

「子供も介護が必要な親もいない」というのはどれくらいプラスなのかしら。

っていうか、それが不利になるような職場は嫌だけど。
(私が前の職場を愛していたのは看病や介護で突発休をしても「お互い様よ~」ってフォローしあう雰囲気があったから。でもそんな職場は少ないのかな)

 

いざとなったらまた倉庫バイトでいっか、家賃収入があるんだしなんて言い訳を考えてしまうところがだめなのかも。

家賃収入があっても、社会と繋がっていたいと思うのは欲張り?

 落ちると要らないと言われているようでやっぱりへこみますね。

 

 

かわいいパン屋さん「コロン」と「サンベルゴ」

ランニングをしていて見つけたお店です。

「パン コロン」

f:id:Xiaoren:20191123210433j:plain

赤いひさしが目印のかわいいお店

f:id:Xiaoren:20191123210515j:plain

種類はたくさんありますが、この日は15種類くらいが店頭に

f:id:Xiaoren:20191123210809j:plain

みんな小ぶりで一つずつビニール袋入りでした

アンパンにバターが入っているもの、メロンパン、秋野菜のグラタンのパン、カボチャクリームロール。天然酵母の生地を使っているそうで、どれも美味しかったです。

お店は雰囲気がかわいくて、店内に手作り作品の販売もしています。

f:id:Xiaoren:20191123211551j:plain

店頭にも自転車でお花の販売しているみたいです。

 

もう一軒、赤い文字がかわいくて気になるお店がありました。

「焼きたてパン工房 サンベルゴ」

f:id:Xiaoren:20191123211712j:plain

足立菓子本舗ののぼりあり

f:id:Xiaoren:20191123211916j:plain

フランスパンと名物パンかりんとう(抹茶味)

大納言ブレッドと食パンかりんとうが名物らしいです。

今回は食パンかりんとうとフランスパンとさつまいもブレッドを買いました。

f:id:Xiaoren:20191123212039j:plain

黒ゴマたっぷりさつまいもパン

フランスパンは生地が細かくて軽く焼いたら外はパリッと中はふんわりでした。

さつまいもが甘くてゴマがポロポロとれちゃうけど美味しかったです。

 

パン屋さんとラーメン屋さんは試しやすいので気になるとつい入ってしまいます。

9年ぶりの就活、面接受けました

昨日、面接を受けてきました。

 

来月の旅行から帰ってきてから就活をする予定でした。

でも、先週行っていた日雇いバイトの倉庫があまりにも嫌すぎて、
派遣バイトではなくて、ちゃんと探そう!と突然思い立ちました。

 

 

xiaorenretirementlife.hatenablog.com

 


 正社員ではなく、週3日くらいで事務系のお仕事、

そんな調子いいものがあるかしら。

 

続きを読む

住宅街の美味しいパン屋さん 「SHINA」♪

新居から実家へ自転車で行く途中に発見した小さなパン屋さん。

SHINA

足立区中央本町3-10-24 7:00~19:00(火・水休業)

食べログ情報です)

 

f:id:Xiaoren:20191118124004j:plain

オーナーさんのお名前はもしや?

f:id:Xiaoren:20191118124113j:plain

小さなお店ながら種類がたくさん

たまらず入ってみると、ボリュームたっぷりでどれも美味しそう!

f:id:Xiaoren:20191118124211j:plain

奥がいちじくパン、手前がさつまいもパン

f:id:Xiaoren:20191118124243j:plain

左がごぼうチーズブレッド、右が五種類の豆パン

お皿からはみだすほどのボリュームで4種類買って税込み645円はお得!

f:id:Xiaoren:20191118124532j:plain

ごぼうチーズパンは焼いてみました

肝心のお味ですが、どれも本当に美味しい!

ごぼうチーズパンの具はもちろん、生地は焼いたらさっくりとしています。

豆パンの豆は甘すぎずぎっしり。(はじっこの方はあんまり入ってなかったですが)

さつまいももたっぷり入っていて生地は外はぱりっとフランスパンのような感じ。

いちじくは少しでしたが、フランスパンの生地でそのままでも焼いても美味しかったです。

生地が具によって違っていて、それぞれが美味しいー♪

 

食パンやフランスパン(バケットとかいうのかしら?)のような生地だけのものもこだわっていて美味しそうです。

他にも色々お惣菜系も、スィーツ系もたくさんあったので色々試したいです。

 

 

自分でもいいお店見つけた―!と嬉しい。師匠(夫さん)も大満足。

けっこうな量なのに二人で完食。

 

これからも通いたいと思います。

お金を稼ぐって大変だ

夫さんの再就職活動はどうやら順調そうです。

技術面接も終えて、次は最終面接です。

リタイア生活を楽しむはずが、もう少し自分の知識と能力と経験を活かすみたいです。

さすが!

 

旅行の途中で大阪に寄ったときにさらっと「早期退職制度を利用して退職して、今は再就職の準備をしている」とお義父さんに報告。(リストラされたとは言わない)

「無職ならもう少しゆっくり泊って行けばいいのに」というお義父さんに
「再就職の技術面接の準備があるから」と夫さん。(これは事実だし)

「いつまでも親に心配かけるなよ」というので「退職金も出たし、ちゃんと考えているから心配はいらないよ」とこれまた事実なんだけど、あんまり貯金があることを話すとアテにされるのでその辺はぼんやりと(笑)

お義父さんはちゃんと年金が出ている世代なのにほぼほぼ使い切っているという大雑把な性格。「子供が親の面倒を見るのは当たり前」派のお義父さんと「親は子供を立派に生計がたつように育てれば、その後はお互いアテにしない」派の夫さん。

 

高齢で持病もあるから心配だけど、長くいるとケンカになってしまうのでいつも義実家には短期間の滞在です。

 

再就職活動が順調な夫さんと違って私のほうはまだまだ職探し中。

フルタイムではなくパートで何か見つけたいとは思っているのですが。

応募しようと思いつつも、年齢が年齢だけに書類選考で落ちるんじゃないかと思うとまだ踏み出せずにいます。

 

来月またまた旅行するので、今は日雇いバイトでつないでいます。

今は電車で5分も下れば埼玉県なのでそちらの倉庫でベルトコンベヤーで流れ作業。

ひたすら某有名塾のテキストを組む作業をしていました。

黄色のテキストに緑のテキストを重ねて流れてくる赤いテキストの上に重ねる。途中表紙が折れたり汚れていたら差し替える作業もしなくてはいけないから、ポヤポヤしていられない。

黙々と7時間。無の境地。テキストは意外と重いので腕が軽い筋肉痛になりそう。

1時間に800冊組むというから昨日だけで約5600冊。将来を担うお子達よ、頑張って勉強してねー。

 

千葉にいたときには京葉線沿いの大型物流倉庫でバイトしていたけど、そこの社員さんたちはきびしいけどみな品が良かったです。
質問しても、「どうしましたか?」って感じで聞いてくれました。

今の現場は「あぁ?!なんだ、どうしたー?」って感じです。
休憩室も分煙じゃなくてみんなモクモクたばこ吸うしー(涙)

 

勤務可能日をまとめて出してしまったので、あと2回行かなくてはいけないけど、あぁー、お金を稼ぐって本当に大変。

小銭をもらって全身運動だと思えばいいかなぁ。

体が資本の肉体労働は元本割れしない安全な投資なんだけど(笑)

不動産収入だけでやっていけるのに、小銭を稼ごうなんてがっつきすぎ?!

 

  

ご近所探検中 キラキラケーキ屋さん「ラヴィアンレーヴ」

新居は地元とはいえ、9年ぶりなので色々変わっていました。

新居から自転車で周れる範囲を探検しています。

 

およそ私の足立区のイメージとは違う素敵なケーキ屋さん発見!
(失礼発言お許しください)

f:id:Xiaoren:20191024163542j:plain

「パティスリー ラヴィアンレーヴ」

「ヴ」が2つも入った店名にびっくり(笑)内装もとっても洗練されてます。

ケーキはもちろん、焼き菓子のお土産も、パンもどれもこれも美味しそう。

イートインスペースもあって、かき氷を食べているご夫婦がいらっしゃいました。

 

大阪出身の我が師匠(夫さん)が「都民になる日がくるとはなー」というので記念日として(特に意味はないけど)、ケーキを買いました。

f:id:Xiaoren:20191024163911j:plain

左前)タルトマロンショコラ 右前)和栗のモンブラン 奥)プレミアムロール

こちらのパティシエさんは数々の賞を取った方と不動産屋さんが教えてくれただけあって、食べてみたら本当に美味しい!

f:id:Xiaoren:20191024164156j:plain

モンブランとマロンショコラを切ってみました

師匠は「モンブランでお店の実力が測れる」という説を唱えていていつもモンブラン

写真は汚いですが、クリームがとろけるようで栗のクリームもとても滑らかでおいしかったです。マロンショコラのほうは下のチョコレート部分に洋酒の風味もあり。

ロールケーキもクリームが秀逸。ここのお店はクリームが格別です。

美味しい表現の語彙が少ない自分が残念です。

 

お値段はやっぱり一流のパティシエさんの作られたケーキだけあってそれなりに素敵。

倹約家の我が家では日頃のティータイムに食すケーキには難しいかもしれません。

 

 

「あだち酒まつり」に参戦!

f:id:Xiaoren:20191026192059j:plain

イベントのチラシ

先日住民票の手続きで区役所に行った時に区のイベントのチラシをもらってきました。

その中に師匠(夫さん)の好きそうなイベント発見!

3,000円(前売り)を払えば、10軒のお店で14種類の酒造会社のお酒(なんと100種類)が飲み放題!

おつまみはお店ごとに現金払いでとのこと。

嬉しそうに前売り券をネットで購入。

 

f:id:Xiaoren:20191026192400j:plain

「秋は千住がオモシロイ」の幟

北千住東口出てすぐの「東北うまいもの酒場プエドバル」が受付のようです。

ここで前売りの予約画面をタブレットで見せて、地図とお酒の銘柄リストとプラスチックのグラスをもらいます。

f:id:Xiaoren:20191026200224j:plain

北千住駅東口商店街

あわせて、ペットボトルのお水とウコンドリンクも。

私は飲めないので記録係。(おつまみは一緒に食べましたが)

f:id:Xiaoren:20191026193424j:plain

こちらのお店では栗リキュールのビール割なども

f:id:Xiaoren:20191026193144j:plain

こんな感じで各お店に日本酒があります

お酒好きの師匠(夫さん)はとてもとても楽しそう。

強いので「全店制覇するぞー」の勢い。

 

おつまみは、それぞれのお店のレギュラーメニューではなくて、イベント用のメニューなのでイマイチ。

 

ただ、お惣菜のお店「千住丸武」さんのお惣菜はどれも美味しかったです!

店頭に簡易テーブルを出してくれて立ち飲みになったけど、おかずが美味しくて最後にもう一度戻ってきたほど。

最初に食べた豚の角煮の写真を撮り忘れたけど、二度目に食べたサバの味噌煮(350円)とシュウマイ4個(300円)は他のお店に比べてダントツに美味しく良心的お値段。

f:id:Xiaoren:20191026193917j:plain

サバの斜め上が抹茶リキュールのビール割と大吟醸のグラス

北千住駅東口商店街をグラスを持って昼間から酔っ払いが歩くというイベント。

さすが足立区、違和感無いわー(笑)

そばに高校と大学があるというのに。

 

せまい範囲なので、途中で同じ人に会ったりしてあいさつしたり話がもりあがったり。

f:id:Xiaoren:20191026195151j:plain

好きなお酒を好きなだけ飲めます

 

「よくぞ、こんな楽しいイベント見つけてくれた♪」と喜んでくれたので、妻としても嬉しい。でも、私はお酒が全く飲めないので来年は飲み友達と来るそうです。そのほうが楽しいかもね。

 

ふらふらとグラス片手に歩いていたら「そのイベントはどこで受付してるんですか」と声を掛けられる。
「当日券も売り切れと言っていたので、今日はもう無理だと思います」と答えると淋しそう。

 

イベントは4時までの予定でしたが、3時過ぎからお酒が無くなって店じまいするところ多し。

 

「山与し鮨」のお酒は無くなって飲めませんでしたが、それ以外の9店舗には行き、

合計24杯(そのうちビールは3杯。師匠にとってはチェイサーとのこと)を飲んで大満足。

 

 

あまりにも飲みすぎて、足元が怪しくなった夫さん。

めったに酔っぱらったりしないのでびっくり。

「あかーん。年とったのか酔ったみたいや」と。

酔って話が長くなるくらいはたまにあるけど、その辺の手すりに寄りかかる姿を初めて見ました。

 

私の前の夫は、飲み会が大好きでいつもお酒に飲まれて吐くまで飲んでしまうような人でした。ちゃんと帰ってこれないこともあったし。帰ってきてもトイレにこもって私は公園のトイレに行ったこともあったほどです。それがすごく嫌でした。

だから、酔っても酔っぱらわない今の夫さんを頼もしく思っていたのに。

 

帰宅後「もしかしたら、明日二日酔いになるかも」というのもびっくり。

繰り返し同じことを話す夫さんにキレて「同じ話ばかりでしつこい!もう知らない!」と寝室に押し込めてきてしまいました。

ちょっと大人げなかったかとさっき見に行ったら普通に寝ていたので一安心。

私が怒ったことも忘れてくれるといいのだけど。

 

ほどほどに飲めばとても楽しいイベントの「あだち酒まつり」です

 

時伏華世著「パートおばさん奮闘記 夫の失業で40歳の時、急にパートに出ることになったおばさんの話」

f:id:Xiaoren:20191026094053j:plain

図書館カードを作った時に目に留まったので借りました。

日雇いバイトの確定メールが来なくて「失業?!」なんて思ってた時に一気読み。

 

お子さんが小さくて専業主婦だった女性が、夫さんの失業(ひどい職場でこのままでは心身ともにだめになると思った末の退職。なので著者の方は夫さんを責めたりしない)を機に働きはじめる話です。

 

15年ぶりに再び働くことになり、確定申告の臨時職員、ワンマンパワハラ社長のもとでの事務員、そのうちに夫さんの再就職が決まり、パワハラ社長の下を去り転職。

事務という職種は同じでも、勤め先の業種が違うとこんなに職場環境が違うのか、ということがよくわかります。

それは私も実感、実は私も何度も転職しているので。

そして、人間関係が勤労意欲におおいに影響するということも。

私は、知らない業種の会社で働く著者の姿に力づけられ、動物園のような人間関係ですり減る著者の姿に共感します。

見切ったらちゃんと転職する勇気と行動力にも!

そうそう、言葉が通じない人(動物)と理解しあって一緒に働こうなんて無理よー。

 

夫さんが再就職しても働き続け、働くということへの自分なりの居場所というか妥協点をうまく見つけられた著者の姿に、
同じように「働こうか、でも不安」という人に背中を押してくれるような気がします。

迷っている人はまず働いてみるのもいいかも。だめならやめればいいんだし。

著者も見切って働きながら次の就職先をこっそり探していたりもして。

 

お子さんが大きくなって休日に夫さんと二人でいる時に息苦しくなって派遣の仕事で選挙の出口調査や試験監督などやってしまうところも共感(笑)

さすがにこの方は工場のラインの仕事は一日でやめていましたが。

 

夫さんと二人で職場のぐちを散々言い合うガス抜きタイムは参考になります。でも、お二人の偉い所は子供の前でそれをしないこと。これから就職していくお子さんたちに「仕事」に関する悪い先入観を与えないためとか。さすが。

 

最後でうまくおりあいをつけて長くいようと思った職場の個人社長が倒れて会社をしめることになり、失業してしまうのですが、そのあとがきも揮ってます。

 

『終の棲家を見つけて、流浪の仕事生活から定住生活になるはずだった矢先、

所長が病に倒れ、会社が閉鎖になるという憂き目にあった。

それはもうすぐ五十歳になろうとしていた時だった。

偶然にしては、あまりにも数字の語呂がいい。

何かのお導きにしては冗談がすぎる。

急に家庭に返品されて、有り余る時間の使い方を忘れてしまった私は、ふだん日記など一切書かないのに、一つの区切りとして

『人生の第二楽章 苦単調』

と銘打ってこの十年を振り返って書いてみた。

 

たかがパート、されどパートでの十年間を書いたことで、モヤモヤした気持ちが自分の中でケリがついて、今は清々しい気持ちでいる』

 

パートだから楽だろう、なんて思っている男性にもこの本を読んでほしい。

 

パートでも人間関係はあるし、むしろ立場の差から弱者になりやすいし。

奥さんがパート先でのあれこれで悩んでいたら、自分の愚痴を吐き出すだけでなく奥さんの愚痴も聞くべき。アドバイスをするのではなく、ただ聞くだけでいいから。

上司に注意されて、そのうえ夫さんにまで注意されたらやってられない。

その点、私はこの前の職場は時給が安い以外は本当に良い職場だったーー!!

昨日、千葉でものすごい豪雨のニュースを見てお姉さまにメール。

心配した職員さんに電車が止まる前に帰してもらえたとか。

とりあえず土砂災害や氾濫にはあってないとの返事にほっとする。

 

 

予期せぬリタイア生活?!

先週、事務のパートの最終出勤日があり、来月は12日分年休消化中。

本業の家賃収入もあるので無収入ではないけど、ほぼ無職です。

引越も、住所変更などの手続きもだいたい片付いて、

昼間から師匠(夫さん)と二人きり。

仲良しなんですが、毎日二人きりでなくても…(笑)

 

続きを読む